4月から7月の振り返り

転職活動してました

  • 人生二度目の転職を決めました。人生初の転職先では2年間、とてもお世話になりましたし、何より素晴らしい経験を積ませてもらったので、恩返しにするにはここからという3年目だったのですが、、、ちょっとこのままでは成長できない感覚を強く感じてしまったので、自分勝手で申し訳ないという気持ちを抱きつつも細々と転職活動を行っていました。
  • 転職活動自体はそんなにすんなり言ったわけではないですが、特に無理をするわけでもなく、素直に今までやってきたことやこれからやっていきたいことを話して、そこを評価して頂いた会社に内定が決まりました。特に技術面では現時点では分からないことは分からないと素直に回答し、でもこれからはもっと技術的な深堀りをしたいのだという気持ちを伝えました。その辺りも厳しい質問にへこたれずにできる限りの回答をした結果が、評価されたと感じているので気持ちを切らさないことって大事だなーと実感しました。

ここ2年間で経験できたこと

  • AWSを利用した業務を経験できた。
    • 2年間ずっとAWSに関連した仕事ができたので、経験値はかなりアップできたかなと。そしてこれも会社の助けがあってのことですが、資格も順調に取得できて大きな自信になりました。
  • プロジェクトマネージャーを経験できた。
    • 転職するまではなんちゃって自社サービスのインフラ部門にいたので、業務はあくまで他部署(アプリケーション部隊)のインフラ構築だったので、これまでSI的なプロジェクトマネジメントはしたことがなかったのですが、それまでフロントに立ってお客さんとの調整や内部のインフラエンジニアとの調整はしたことがあったので、特に違和感もなく今までの延長な感じでプロジェクトマネジメントができました。
    • なんだかんだでコミュニケーションは苦手ではないんだなと改めて実感できたくらいに、プロジェクトを回す側での経験を積むことができました。
  • チームマネジメントを経験できた。
    • この2年間もそうだったのですが、その前の職場でもなかなかチームとしての仕事ができていないんですね。なぜ皆孤独に仕事をするのか、、、と。よく1人で抱え込めるな、、、と。自分的には1人で抱え込むのがどうしても苦手なのでなんとかしてチームで仕事を回せないか、ということを考えて対応をしました。
    • 結果、なんちゃってスクラムを導入しつつ5,6名で仕事の状況をシェアできるくらいにはなりました。インフラ構築がメインなのでスクラムをそのまま実現することはできなかったのですが、少なくともスプリントを切って、朝一でデイリースクラムをして、仕事の疑問点を解消してから業務に向かう、という流れを実践できました。
    • コロナ禍なので、ホワイトボードを前にして話すってことができなかったので、リモートで各メンバーに自分の画面を移してもらってタスクボード(JIRAを使ってました)を動かしたり、状況を話してもらったり、という具合で、なんとなく形になったと感じています。

できなかったこと。

  • 1on1を若手社員に対してやってあげたかったし、自分もやってもらいたかったです。
    • 会社のビジョンや今後のキャリアについて、もうおじさんの自分ですら悩み試行錯誤しているので、そういった現状とかをもっと話したかったし聞いてもらいたかったですね。若手社員はあんまり考えていないと言うか、キャリアについて考えるキッカケとかもあまりなさそうだし、転職という手段があるということを知らなかったりするので、あまり自分のキャリアに意識的ではないのかなと感じました。こういうところは、気付くのが遅くなると、とても苦労する部分なので伝えたかった(なんとなくは伝えているんですが、、、)
    • そして何より会社のビジョンや方向性をしっかりと示したり、アピールしたり、ぼんやりとでもこっちに向かっている、向かいたいって話が上司とできれば、まだまだやれるとも思ったのですが、、、周囲の状況を見ると現状維持でいっぱいいっぱいで期待を持てなくなり諦めた自分がいました。

これからやりたいこと。

  • これからは、1on1をしてもらうことも、自分が企画することもちゃんとやっていこうと考えています。
    • もちろん次の会社は1on1をやっているということは面接で確認済です。
  • 技術の深堀りもしていきます。
    • 1回目の転職でネックになったのは技術でした。ここはこの2年で少しは成長できたところですが、まだまだな部分がありました。転職活動でもやはり技術面で見劣りしたところがあったと思います。でも、ここ2年の経験と転職活動のおかげで自分は技術を突き詰めていきたいんだと本気で思えるようになったのは大きいです。正直勘違いをしているところもあると思っています。でも勘違いできるようになったことがとても嬉しいのです!なので、次の職場では技術を深堀りしていく習慣をつけて、これまでなんとなく動くからいいやで終えていたところに対して、意識して仕組みを理解するようにしていこうと考えています。

ちょっとだけ夏休み

  • 今日から次の仕事まで2週間だけ休みです。
    • とはいえ、AWSをやってきた2年間を経て、次はGCPをメインで扱っていきます。なので0からの再スタートです。もちろんAWSでやっていたあのベストプラクティスをGCPでやるにはどうすればいいのかって観点は活きると思いますが、コツを掴むまでは結構大変そうです。
  • ということなので、休んでる場合ではないので、この2週間でしっかりとGCP脳になるようにコツコツと仕事をしていた時のスケジュール感で、勉強を続けていきたいと思っています。

さあ技術を楽しもう!

  • 技術的なことにとてもコンプレックスを持っていて、自分にできることは割と評価されがちなコミュニケーションを活かしたマネジメントだ、なんて思っていました。もちろんそこは強みとして武器として活用しつつ、もっと技術を突き詰めてもいいんじゃないか!そんな気持ちで今はいます。
  • 次の職場の猛者共にやられて自信がなくなることは多々あると思いますが、そんなことは今に始まったわけではないので、今までも何度も挫折してきたのだからこれからも何度も挫折しつつも、最後まで止めなければ技術を好きでいられることはできるはず!そんな気持ちで次の職場を楽しんでいきたいと思っています!!

Comments

comments powered by Disqus